チームで協力!色変えゲーム

みんなで盛り上がった、チーム対抗・色変えゲームの様子です。

このゲームは、床に並べたカードを自分のチームの色にひっくり返していき、より多くのカードを自分のチームの色にできた方が勝ちです。

でも、ひっくり返してもすぐに相手チームに戻されてしまうため、集中力とスピード、そして諦めない気持ちも必要です。

最初はすぐに相手チームに戻されてしまい、その都度悔しがったりしていた子どもたちも、回を重ねるうちに、『戻されても諦めずまたひっくり返す』の前向きな気持ちで楽しめるようになりました。

特に印象的だったのは、上級生がリーダーシップを発揮して、チームの子どもたちに声をかけたり、動きを教えてあげたりする姿です。
「あっちにいっぱいあるからお願い!」
「みんな座って!!」
といった声が飛び交い、チームの連携が深まっていきました。

勝ち負けよりも、最後まで集中してチームで戦い抜いたことが、みんなの大きな成長につながったと思います。

目次