できない!・・・でもやりたい!

電車や車が大好きな男の子。

今までは、おもちゃを並べたり、走らせたりして遊ぶことが多かったのですが…。

最近は、ブロックで車を作ったり、線路を繋げて走らせたり、作って遊ぶようになってきました!

そして、きょうは長~く繋げた線路を1周繋げることができました!
全部ひとりでできたので大満足な表情です。

電車もたくさん繋げて、いざ走らそうとすると、途切れたり、横転したりしてしまいます。

思うようにいかない苛立ちを、電車にぶつけています。

以前は、『できない』と思うとあっさりあきらめることが多かったので、悔しい気持ちを表している、そんな姿にも成長を感じます。

怒って、すねて…もう一度チャレンジ!

これを何度繰り返したでしょう。
こんなに粘り強くなったことに感激しました。

何度もチャレンジしているうちに、うまく走らせる方法を自分で見つけることができました!

先頭の電車を、大きい電車に変えると、途切れず走れたね。

こうした気付きや学び、あきらめずにできたという自信がまた成長に繋がるのだなと感じました。

目次